代謝・内分泌内科その他の専門領域

診療・各部門

診療内容(主な専門領域)

  • 甲状腺機能亢進症
  • 甲状腺がん
  • 副腎疾患
  • 糖尿病
  • 肥満症
  • 高コレステロール血症
  • 痛風など
  • 二次救急指定診療科

特色

現在、この領域については、外来において専門医診療を実施しております。
入院については、資格を持つ認定内科医がそれぞれの専門医師と連絡を取りながら対応してまいります。
特に糖尿病については、大阪市西ブロックの地域連携パスに準じ対応してまいります。

開業医の皆様へのお願い

運営・診療については従来どおり、内科として分けることなく行ってまいります。紹介状は「内科」宛に書いて頂ければ結構ですので、宜しくお願いいたします。

近況

これらの代謝疾患は、相互に病状を悪化させ、最終的に動脈硬化や脳梗塞、心筋梗塞、その他の合併症を引き起こす病態であることが判ってきております。
頸動脈エコーによる動脈硬化の評価、各種心機能検査などが、早期のリスク評価に有用です。
また、栄養・食事指導が疾病の管理に重要となります。結果はご報告してまいりますので、診療所における定期的な通院診療の一助にしていただけると幸いです。

担当医

星 歩

医師

資格

専門分野