お知らせ(開始)

お知らせ

お知らせ:年末年始の外来診療のご案内

年末年始の外来診療のご案内

感染予防面会制限


整形外科-休診・初診


お知らせ(終わり)

挨拶・紹介等

病院紹介
病院長挨拶
二次救急指定病院

お願い

ボランティア募集

マイナ保険証ご利用のご案内

マイナ保険証ご利用のご案内

病理部

部門別検査内容

病理検査部門

組織や細胞の検査を行う 当院の「病理」検査科は、病理専門医1名、臨床検査技師2名からなり、各人いずれも関係する学会の専門医資格や検査士資格を取得しています。

診療内容・組織診断について

  • 組織診断には、生検材料の診断と手術材料の診断があります。
  • 生検診断は、胃内視鏡や大腸内視鏡施行時に、鉗子で採取された胃粘膜や大腸粘膜の小片を標本にして、顕微鏡で観察します。
  • 肺や肝臓などの内部臓器、外表リンパ節なども、生検診断の対象になります。手術材料は、術前の生検診断で診断された、
    胃がん・大腸がんなどの切除臓器を対象に、顕微鏡的に観察します。
  • 確かにがんであったのか、がんがどの程度広がっているか、リンパ節に転移はないか、再発しやすそうながんかなどについて、
    検索します。
最近では、手術中に対象臓器から提出された検体から凍結切片を作製して、術中に迅速に診断する組織診断も増えています。
これは,当該患者にとって必要十分な低侵襲な手術を行うなどの目的で行われますが、通常の組織診断に比べ、経験とより慎重な観察が必要とされます。

細胞診について

細胞診は、喀痰、尿、子宮頚部の擦過材料などに含まれる細胞を対象とした検査です。患者さんにとって、苦痛の少ない低侵襲な方法で病理診断が可能な検査で す。検体に含まれる1ケ或いは数ケの細胞からがんが診断できることがありますが、それだけに診断に携わるものには、長年の経験と知識が必要とされます。
当院では、2名の細胞診断士と1名の細胞診専門医が、細胞診業務を行っています。

病理解剖について

病理解剖は、不幸にして治療の甲斐なく、或いは予期せぬ経過で死亡された患者さん本人の意思や遺族の了解のもと、行われます。肉眼的観察及び御遺体の一部から作製された標本を検索することによって、診断の的確さや治療効果が検証され、次の診療に生かされます。

病理検体検査数

(2017年4月1日~2018年 3月31日)
診療科
病理組織診断 診療部 内視鏡 687
内科 10
外科 149
形成外科 224
泌尿器科 67
皮膚科 59
耳鼻咽喉科 50
整形外科 6
眼科 2
健診部 内視鏡 57
細胞診断 診療部 婦人科 1708
その他 377
健診部 婦人科 272
総検査数 3668
PageTop